大学インデックス:全国の大学概要や偏差値・難易度・受験情報などを配信しています。

大学インデックス

Google
 
都道府県別大学一覧
北海道・東北地方
関東地方
中部地方
近畿地方
中国地方
四国地方
九州・沖縄地方
スポンサード リンク

大学の最新偏差値(難易度)をチェック!


代々木ゼミナール(代ゼミ)入試情報
 2015年度入試の予想難易ランクの大学別一覧。国公立、私立大学、センター試験利用大学、短期大学の入試難易ランキング。学部別に偏差値を掲載。センター試験の場合、大学入試センター試験得点の合格水準と予想される点数を、得点率(%)で表示。一般入試(センター試験利用ではない、通常の入試)の場合、代ゼミ模試の偏差値で表示。
国公立
私立
学科別ランキングはコチラ
Kei-Net(河合塾)2015年度入試情報
 河合塾が提供する大学入試情報サイト。「2015年度入試の動向分析」では、その概要、動向などを河合塾の視点から分析。「入試難易予想ランキング表」では、各大学の2015年度の予想入試難易度(ボーダーライン)を、学部系統別、一般方式・センター利用方式別に掲載。センター利用方式では、得点率(ボーダー)を掲載。

Benesse(ベネッセ)マナビジョン
 ベネッセが運営する大学入試情報サイト。大学の最新情報、大学の比較、資料・願書請求なども可能。難易度(偏差値)、学問、入試科目・方式、場所など気になる項目で検索可能。「気になる大学」を登録すれば、登録した大学の最新情報をメールで入手。

駿台予備校 2015年度大学入試センター試験 回答・分析速報
 駿台予備校が2015年度大学入試センター試験の正解/配点、問題講評、平均点予測、合格目標ライン速報並びにニ次出願シミュレーションシステム『インターネット選太君(せんたくん)』等を、インターネットを通じて提供。「合格目標ライン」「インターネット選太君」は、駿台予備学校・ベネッセコーポレーションで実施する大学入試センター試験自己採点集計「データネット」に参加した受験生のデータを基に、精度と信頼性の高い情報を提供。

大学案内(東進ハイスクール)
 東進ハイスクールが提供する大学案内。「偏差値検索」では、東進偏差値から大学を探すことが可能。「大学難易度ランキング」では、国公立・私大の文理系統別難易度を一発表示。また、合格体験記、キャンパスレポートなども掲載。

大学入試センター
 大学入試センターホームページで、センター試験の最新情報を確認。センター試験のQ&Aや仕組み、試験会場一覧なども掲載。センター試験のリスニングに使用されているICプレイヤーの操作ガイドも公開中。確認音声と問題音声を、平成25年度試験(本試験)で使用したものに更新。過去のセンター試験の問題・正解や、志願者数・受験者数・平均点の推移も掲載。

大学の質をチェック!


文部科学大臣認証評価機関で大学の質をチェック!
 すべての大学、短期大学及び高等専門学校は、その教育研究水準の向上に資するため、教育研究、組織運営及び施設設備等の総合的な状況に関し、政令で定める7年以内(専門職大学院は5年以内)に一度、文部科学大臣が認証する認証評価機関の実施する認証評価を受けることが義務付けられています。(学校教育法第69条)

大学基準協会
 大学評価を通して大学の質を維持、向上する目的で活動。会員校一覧等。大学基準協会の大学評価は、「会員の自主的努力と相互的援助によって、わが国における大学の自主的向上を図る」ことを目的として行われる。また、文部科学大臣から機関別認証評価機関としての認証を受け、日本で初めて認証評価を行うとともにその結果を公表し、「大学の質」をチェック。

大学評価・学位授与機構
 独立行政法人大学評価・学位授与機構は、大学等の教育研究活動の状況についての評価等を行うことにより、その教育研究水準の向上を図るとともに、大学以外で行われる高等教育段階での様々な学習の成果を評価して学位の授与を行うことにより、多様な学習の成果が適切に評価される社会の実現を図り、もって我が国の高等教育の発展に資することを目的としています。

日本高等教育評価機構
 財団法人日本高等教育評価機構(JIHEE)は、大学の自律的な改善・発展を支援し、教育研究活動等の質の保証をすることを目的とし、大学の特性、特徴に配慮し、個性を重視した評価を行うこと。各大学の規模や構成に合わせて選任された大学の教職員を主体とした有識者による評価(ピア・レビュー)を中心に行うこと。大学と評価機構とのコミュニケーションを重視しながら評価を実施することなどを特徴としています。

奨学金情報


奨学金の種類
 奨学金の種類は主に2種類、「給付奨学金」「貸与奨学金」がある。給付奨学金は、その名のとおり給付型であるため、返済義務はない。主に自治体や企業が行っている。貸与奨学金は、主に独立行政法人の日本学生支援機構が行っている。「第一種(無利子)」と「第二種(有利子)」の2種類がある。

日本学生支援機構(JASSO)
 日本育英会の奨学事業、財団法人日本国際教育協会、財団法人内外学生センター、財団法人国際学友会、財団法人関西国際学友会の留学生交流事業等を整理、統合し、2004年4月に誕生。「第一種奨学金(無利息)」および「第二種奨学金(有利息)」共に、本人の成績及び経済状況により選考される。「第二種奨学金(有利息)」の方が選考基準が緩やかである。選考基準の際に参考にする成績は、「高校在学時」の成績である。

大学受験・大学生活お役立ち情報

ポータルサイト


時事ニュース


調べる


辞書


地図・乗り換え


暮らす

注目の情報
大学学部一覧
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行
ヤ行
ラ行
その他
オススメの情報


Copyright © 2008-2014 大学インデックス All rights reserved.